資格系ブログでは合格証を貼り付けるのが慣習になっているようなので(?)、その流れに乗ってみます。
うーん、合格の実感が湧いてきますね。
ただ、もう少し賞状っぽいデザインだと、もっと嬉しかったんだけどなぁ。
これじゃ、子どもらに自慢しようと見せつけても「ほげ?」って感じです。。
合格証と一緒に同梱されていた成績通知書に記載の「成績及び結果」は、以下のとおりでした。
科目
(配点) |
適性科目
(15点) |
専門科目
(50点) |
基礎科目
(15点) |
成績
|
8点
|
40点
|
13点
|
結果
|
合格
|
適性科目、やはりギリギリでした。。
結果として、受験者全員正解のオマケ問題に救われた形となりました。
まぁ、運も実力のうちということで。。
専門科目はまずまずの結果かな。
基礎科目の自己採点は14点だったんだけど、実際の結果は13点。
まさかマークシートの記入ミス?!と思いつつ自分の解答をもう一度見直したところ、自己採点をミスってました(汗)。
0 件のコメント:
コメントを投稿