先日、日本技術士会から「修習ガイダンス2019」の案内が届きました。
参加費4,000円が財布に痛いけれど(母ちゃん、許可してくれるかしら?)、立食パーティで美味しいものがたらふく食べれるかなぁ、(人見知りだけれど)先輩技術士の方々とお話したり名刺交換したりして人脈作りしようかなぁ。。。
と、参加を前向きに考えていたのですが、開催日を見て思考停止。
その日は、中学受験を終えているであろう息子の「お疲れさんイベント第1弾」を予定しているんだった!
というわけで、残念ながら出席は見送りとなりました。。
ちなみに息子は今週、2校目の受験にチャレンジ予定です。
1校目で受験本番の雰囲気を感じることができたし(合格もできたし)、2校目はスキップでも良いじゃん?と息子に提案したけれど、やる気で満ち溢れており、本人の意向に従う形に。。
引率するのは大変だけれど、保護者控え室で待機している時間を活用して、僕も二次試験対策をゴリゴリやろうと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿